佐賀県産業スマート化センターについて

佐賀県内産業のDX実現に向けて ~Digital transformation~

佐賀県産業スマート化センターは、DX推進に必要なAIやIoTなどの先進技術を活用することで、県内産業の生産性向上や新ビジネスの創出を支援するとともに本質的な課題を発見し、ITの力によって解決していくことが重要だと考えています。



DXを実現したい県内企業等に対し、AIやIoTといった情報技術を活用したソリューションやサービスの導入を支援できる企業等をご紹介しております。
また、こうしたことにご協力いただける企業等を「サポーティングカンパニー」として募集しております。詳細についてはお問い合わせください。

新機能

「体験・相談」「セミナー・イベント」「マッチング」の3機能に加えて、新たに「DXリサーチ」と「オンライン相談」の2つの機能が登場。5つの機能により県内企業等のDX実現をご支援します。



DXリサーチ
DX簡易診断による現状の見える化

本センター独自のヒアリングシートによって相談者の現状を見える化することで相談者のDX実現向けた相談・アドバイス等を行います。
※簡易な診断となりますので、本質的な課題発掘をご希望の方は別途ご相談ください。

オンライン相談
場所を問わない相談サービス

AIやIoTといった先進技術の活用や企業のDX推進等に関するご相談を承っております。対面での相談はもちろんのこと、オンラインでのご相談も可能です。
※ご興味のある方は「予約フォーム」よりお申し込みください。

センターが提供する基本機能

先進技術の体験・相談

AIやIoTといった製品を体験できる場の提供

IoTデバイスやクラウドサービス、キャッシュレス等のソリューションを気軽に体感できます。

セミナー・イベント

DXに対応する人材育成

DXやAI、IoTといった先進技術に関するイベントやIT人材育成に役立つ研修、各種イベントなどを開催しています。

マッチング

サポーティングカンパニーとのマッチング

IT技術活用による課題解決をご希望の相談者とサポーティングカンパニーとのマッチングを行います。
またIT技術を活用した新たなビジネスの創出についてもご支援いたします。

ビジネスマッチング​

産業スマート化センターは、サテライト拠点や、県内外の支援機関等(サポーティングカンパニー、IT領域の専門家、県内外支援機関・団体等)と連携して、県内産業のスマート化を支援します。

利用の仕方(見学・相談)

営業時間内は自由に見学いただけます。ご相談が特になくても気軽に最新のAI,IoTソリューションを体験にお越しください。利用予約のうえお越しいただけるとセンタースタッフが施設、ショールームのデモについてご案内いたします。
ご相談に来られる方は、利用予約をお願いします。

利用予約はこちらから

© 2019 佐賀県産業スマート化センター