センター主催イベント
近年、必要とされるのは、プログラミングや解析のスキルだけでなく、技術・ビジネス・ユーザーニーズまで、広い知見に基づいて最適な課題解決を導けるAI人材です。
本講座では、AIの現場への活用に必要な知識、AIを活用した課題解決とサービスの開発のプロセスを学んでいただきます。 これからの社会で求められるAI人材としての基礎を身につけることができます。
2020年 3月25日(水) 13:00〜16:00
佐賀県産業スマート化センター セミナールーム
佐賀県佐賀市鍋島町八戸溝114 (佐賀県工業技術センター生産技術棟内)
古川 智久
WEBシステム開発会社の株式会社EWMジャパンで、省庁および首都圏の大手企業のシステム開発プロジェクトを推進。
東京都オリンピック・パラリンピック準備局、都営交通、日本赤十字社、経済同友会等を担当。佐賀県産業スマート化センターのコーディネーターとして企業のIoT・AI導入を支援。
40名
無料
新型コロナウイルス (COVID-19)の国内感染の拡大を受け、
当セミナーをLIVE配信でも受講いただけます。ご希望の方はお手数ですが、
申込フォーム内の『ライブ配信』を選択してください。
(なお、ご希望の方に開催前日までにアクセス方法をご連絡いたします。)