センター主催イベント
2022年度の締め括りとして事例発表会を実施します。
当センターでは今年度もDX推進に向けて様々な取り組みをさせていただきました。
今回のイベントでは、DXに取り組む県内企業をお招きして、DXの取り組みや今後の展望などを発表いただきます。 DXを推進する企業のリアルを感じていただき、自社のDX推進のヒントにしていただければ幸いです。
また、基調講演などでは佐賀県内の動向や今後の目指す姿についてお伝えします。
会場とオンラインのハイブリットで開催いたします。 県内企業だけでなく、DXにご興味・ご関心のある方はどなたでもご参加いただくことができ、本イベント終了後には懇親会の開催も予定しております(別途有料)。
お申し込みは先着順となっておりますので、お早めにお申し込みください。
※佐賀県知事 山口祥義もイベント後半及び懇親会に参加予定です。
2023年3月28日(火)15:30~18:00 (18:15~懇親会)
会場+オンライン
会場:ホテルマリターレ創世 佐賀(佐賀県佐賀市神野東2-5-15)
※オンライン参加者用URLはお申込みいただいた方に後日メールでお送りします。
※新型コロナウイルス感染拡大状況によっては会場の変更またはオンラインのみでの開催となる場合がございます。
無料
※懇親会参加申込受付は終了しました
どなたでもご参加いただけます
会場:100名
オンライン:100名
1.開会挨拶
佐賀県 産業労働部 DX・スタートアップ総括監 北村 和人
2.基調講演:中小企業の再生と地場産業の構造変革に必要となる取り巻く環境変化〜オール佐賀で実現する未来に向けたデジタルトランスフォーメーション〜
一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会 代表理事 森戸裕一
3.DX・スタートアップ推進室の取り組み紹介
佐賀県 産業労働部 産業政策課 DX・スタートアップ推進室
4.県内事例発表
5.講評及び閉会挨拶
懇親会 18:15~
※プログラムについては変更になる場合がございます。
お申込み
締切:3月24日(金)17時まで(定員になり次第終了)
※懇親会参加申込受付は終了しました
佐賀県産業スマート化センター
TEL:0952-97-9120
E-mail:info@saga-smart.jp
担当:野中・中島