共催セミナー
主催:佐賀県産業スマート化センター、株式会社G-gen
協力:Google Cloud Japan
本セミナーでは、ハンズオンで(実際に手を動かして)稟議申請アプリやタスク管理アプリを作ってみることができます。自分の仕事やプロジェクトで、どのように業務アプリを使えるか考えるチャンスです!
※GoogleAppSheetはスプレッドシートやデータベースから簡単にカスタムアプリを作れるツールです。例えば、業務の効率化やプロセスの自動化に役立てることができます。
また、Google Cloud Japan の協力を得て、ゲストにご登壇いただくことになりました!こちらもぜひお楽しみに。
2023年7月24日(水)13:00~16:00
リアル開催(定員30名:先着順)
会場:佐賀県産業スマート化センター セミナールーム
佐賀県佐賀市鍋島町八戸溝114(佐賀県工業技術センター生産技術棟内)
※PCをご持参ください。
無料(事前登録制)
どなたでもご参加いただけます。
こんな方におすすめ!
Googleサービス(GWS)のご紹介と働き方について
遠目塚 美優希(Tomezuka Miyuki)
株式会社 G-gen ビジネス推進部
キャリア
▸2007/04~: 大手製造業の販売会社でシステムエンジニアを担当
文書管理システムの構築、文書管理コンサルティングに従事
▸2014/04~: ソリューション営業を担当
SaaSサービスを中心にお客様の働き方改革のご提案
▸2019/04~: 自治体様向けにSaaSサービスを活用し、自治体DX・窓口業務の省力化システムを導入
同自治体企業様向けに、DXセミナーの講師を実施する
▸2022/01~: G-genで営業担当(福岡勤務)
資格(順不同)
▸ ITコーディネーター ▸ ITIL Foundation V3
▸ CompTIA CloudEssential ▸ CompTIA Project+
▸ 情報資産管理指導者 ▸ 上級文書管理士(e文書++認定)
▸ 公文書管理検定(マネジメント・実務編)
▸ ハーマンモデルファシリテーター
▸ Google 認定資格
村上 丈伸(Takenobu Murakami)
株式会社 G-gen ビジネス推進部
キャリア
▸2003/04~: アパレル業にて靴や洋服の販売を担当。町の洋服屋さん
店舗のディスプレイや接客など店舗運営に従事
▸2007/04~: FAシステム製品の製造を担当。町工場のおじさん
配電盤や分電盤などの組立、配線などに従事
▸2011/04~: Web制作会社にて、制作ディレクターを担当
デザインの決定から制作スケジュールの管理に従事
▸2015/06~: SES企業にて、Saas製品の営業を担当
Google Workspace / Microsoft 365 のライセンス販売に従事
▸2022/09~: G-genで営業担当(福岡勤務)
資格(順不同)
▸ Google 認定資格 Cloud Digital Leader
佐賀県産業スマート化センター
TEL:0952-97-9120
E-mail:info@saga-smart.jp
担当:中島
締切:7月21日(金)16時まで
※定員になり次第、終了となります。