企業の生産性を向上するDX時代の人材戦略〜事例から学ぶ効果的な外部人材活用とは?〜
近年デジタルトランスフォーメーション(DX)が重要視されていますが、人手不足やノウハウ不足により具体的なアクションに踏み切れない企業も多いのではないでしょうか。
DXの専門知識を持つ人材を正社員採用するという選択肢はあるものの、採用が難しく、またコストもかかります。そこで、新しい選択肢として注目されているのが「外部人材活用」です。採用・育成コストがかからず、外注費として計上できるため、事業リスクを低く抑えることができるこの手法は、企業のDX推進を加速させる強力な手段となり得ます。
佐賀県では、DX推進における人材不足を解消するために「DX人材拡大推進事業」に力を入れており、令和5年度から「SAGA Smart Terakoya(IT人材 起業・複業等活躍推進事業)」を開始しました。現在100名を超えるIT人材が所属しており、自身のスキル・経験を活かした企業のDX推進支援に取り組んでいます。
今回のセミナーでは「DXを推進したいが、人材・ノウハウ不足」に悩む企業を対象に、第一部では、外部人材活用のメリット・デメリットを抑えた上で、効果的な活用方法を詳しく解説していきます。また第二部のパネルディスカッションでは、実際に外部人材を活用する企業、DXの専門家、SAGA Smart Terakoya受講生を招いて「外部人材活用のリアル」をお届けしていきます。
主催:SAGA Smart Terakoya事務局(株式会社トレジャーフット)
イベント情報
開催日時
2024/11/21 16:00〜17:30 ※終了後、30分程度の交流会あり
開催形式
オンライン+リアル会場のハイブリッド形式
会場:MAIC SAGA (佐賀県佐賀市駅前中央1丁目8−32 5F)
受講対象者
経営者・役員の方、DX部門責任者・担当者の方、人事部門責任者・担当者の方など
参加費
無料
セミナー申込み方法
https://saga-terakoya.com/dx-jinzai/
【申し込み期限】2024/11/21
問い合わせ
SAGA Smart Terakoya運営事務局
MAIL:info@treasurefoot.com