センター主催
~大好評!自動化アプリを作ってみよう 第2弾~ Google AppSheetハンズオンセミナー
【概要】
ノーコード開発プラットフォーム「Google AppSheet」を使用したアプリ作成と業務自動化のハンズオンワークショップを開催します。 参加者の皆さんには、どの業種・職種にも共通する「稟議申請アプリ」で上長の承認を得るワークフローの仕組みを実際に構築していただきます。
紙や表計算ツールからアプリへ移行することによってどのような変化があるのか、ご自身で実際に確かめてみましょう。
初めてのご参加はもちろん、もう1度チャレンジしてみたい方、すでに取り組んでいるけれど足踏みしている方も大歓迎。皆さまのご参加を心よりお待ちしています!
【セミナー終了後、参加自由の承認数勉強会(「もくもく会」)開催】
稟議申請アプリをじっくり復習するもよし、別のテーマのアプリに取り組んでみるのもよし、講師に直接質問もできますので、ぜひこちらもご参加ください!
【こんなひとにおすすめ】
・ノーコードツールを使って気軽にデジタル化を進めてみたい⽅
・Google AppSheetを初めて使う⽅
・まずは⾝近な業務からデジタル化に取り組んでみたい⽅
【ゲスト講師】
株式会社G-gen 横澤 綜一 氏
▼経歴
・2019/04~ Google Workspace のテクニカルサポート業務に従事
・2022/01~ Google Workspace のテクニカルサポート・カスタマーサクセスに従事
▼資格
・Google Cloud 認定資格 (Cloud Degital Leader / Associate Cloud Engineer / Professional Cloud Architect / Professional Google Workspace Administrator/Associate Google Workspace Administrator )
・Partner All Star 2024
・Partner top engineer 2025
イベント情報
開催日時
2025年8月21日(木) 13:30~16:00
開催形式
ハイブリッド(会場+オンライン[Zoom])
会場
iスクエアビル 5階 セミナールーム(大)[佐賀市駅前中央1-8-32]
駐車場70台 (施設利用者は無料駐車サービス有り)
定員
会場50名+オンライン
参加費
無料
事前にご準備いただくもの
・ご自身のパソコン[1人1台](※会場参加の方は当日ご持参ください)
・Googleアカウント[無料](※「@gmail.com」のドメインアドレスをお持ちであればOKです!)
ご案内
アプリ作成のハンズオンワークをおこないますので、PC参加を推奨します。
可能であればモニターを2台用意し、「講師や資料が投影できる画面」と「手元で実際に作業する画面」を分けるとストレスなくセミナーにご参加いただけます。
申込フォーム
https://forms.gle/MAGECpGNLxrki4P99
申込期限
8月20日(水) 17時まで(※定員に達し次第、受付終了)
問合せ先
佐賀県産業スマート化センター(担当:福田)
TEL:0952-97-9120 E-mail:info@saga-smart.jp