デジタル関連補助金

佐賀県窯業関連中小企業生産性向上・陶土価格高騰緩和支援補助金

実施機関:佐賀県産業イノベーションセンター

令和7年8月に実施された天草陶石の値上げを受け、佐賀県の窯業界を守る観点から従前から行われている生産性向上や価格転嫁などの取組の加速化を支援するとともに陶土価格の激変緩和措置を講じます。

※第5弾佐賀県中小企業生産性向上支援補助金との重複申請はできません。

○補助対象事業
・設備投資・補修等支援事業
  生産性向上(高付加価値・効率化)のための設備・システム導入、補修等
・長寿命化計画策定支援事業
  施設設備等の長寿命化のための計画策定
・陶土価格支援事業
  佐賀県内の陶土製造業者からの陶土(天草陶石を原材料に使用するものに限る)購入

エリア 全国
公募期間 2025/10/3(金)~ 10/24(金)
実施期間 原則 交付決定の日 ~ 2026/1/15
上限金額・助成額 最大 200万円
補助率 設備投資・補修支援事業   2/3以内
長寿命化計画策定支援事業  2/3以内
陶土価格支援事業      陶土購入費の値上分相当
対象者 ・佐賀県の窯業関連事業者のうち小規模事業者及び中小企業
 ※佐賀県の窯業関連事業者とは以下の①又は②に該当する事業者を指す。
  ①陶磁器の製造又は卸売を主たる業務とする事業者
  ②陶磁器の原材料等(陶土、生地、型、生地及び型の運送、溶剤、釉薬、絵具、商品用の箱等)の製造等を主たる業務とする事業者であって、過去1年間(令和6年8月1日から令和7年7月31日まで)に県内の陶磁器製造業者に原材料等を納入等した実績がある事業者
対象経費 機械装置・システム構築費、広報費、展示会等出展費、開発費、資料購入費、雑役務費、借料、専門家謝金、委託料、外注費、運搬費、研修費、修繕費、陶土購入費
公式公募ページ https://sagaperch.jp/news/000269.php

【補助金額】
 ①小規模事業者(個人)
  1事業場につき15万円~200万円
 ②小規模事業者(法人)
  1事業場につき30万円~200万円
 ③中小企業
  1事業場につき50万円~200万円


【申込先・問合せ先】
 佐賀県産業イノベーションセンター補助金事務局
 〒849-0932 佐賀県佐賀市鍋島町八戸溝114
 ☎0952-37-1688
 (平日9:00~16:30。12:00~13:00を除く)

デジタル関連補助金一覧へ戻る